Key開発日誌(yucchi)

みなさん今回のブログ担当yucchiです。
今、開発室はアネモイ一色という感じで、ここでは見せられませんがシナリオやCGも進んでおり、彩色ができた立ち絵なども上がっています。
 
一方、yucchiは虹彩都市をずっと進めています。
ということで、今回は虹彩都市の立ち絵のほうをちょっとチラ見せ……
 

↑まだ開発中ですがここから大きくは変わりません。たぶん……
 
今回彩色に関しては、可能なかぎり原画のKEIさんの世界感に合わせつつ虹彩都市らしさも出したいというコンセプトのもと、KEIさんに監修や試し塗りなど協力してもらい進めています。
 
ではここからはわかる人にはわかるマニアックな話を……
 
実は今回KEIさんの彩色に合わせるためにゲームグラフィック的でない手法を取り入れています。
それが『レイヤー構成』『パレット』のルール変更です。
 
レイヤーというのは塗るときにこのように色を置いたフィルムをかぶせていくように彩色していく機能でゲームCGはこの機能を使っています。

↑これがレイヤー、塗り方の構造……という感じでしょうか?ここ説明が難しいので興味ある人は調べてみてください。
 
パレットというのは、あらかじめ影の色などを決めておくための色見本です。

↑これはサマポケのパレット(内容は見せられないですがこんな感じです)
 
この二つを決めておくことで、いろんな人が彩色してもそんなに画風がずれなくなるんですね。
ソフトは変われどKeyのCGは基本的にずっとこの方法で塗っています。
 
ところがこの機能フルで活用するとどうしてもKEIさんの世界観が出しづらく、KEIさん自身も『レイヤー構成』や『パレット』をここまで多用していないとのことでした。
そこで今回、この『レイヤー構成』『パレット』の存在そのものを見直しました。
そして、何回も試行錯誤とテスト彩色を繰り返してできたルールがこちら
 
・虹彩都市では塗りのレイヤー分けをハイライト、テクスチャー以外しない。(パーツごとには分ける)
・パレットは用意するが、常に混色を使用する。

 
というなんとも豪快な仕様に!
わかる人にはわかると思いますが、行くとこまで行った仕様になってます。

↑わからない人には多分?だと思うんですが、これが行くとこまで行ったレイヤー構成。
たとえが難しんですが、装甲全部削って素早さに特化したロボくらいの豪快さです。
 
もちろん欠点として、修正しにくい、彩色をほかの人と合わせにくい、と彩色難度が爆上がりするのですが何とかグラフィッカーさんにお願いしてやってもらっています。
おかげでKEIさんの雰囲気がでつつも虹彩都市らしい彩色にまとまったと思っております。
 
というわけで、シースルー回以来のマニアックなCG話でしたがどうでしょうか?
わからない人には完全な、内容になってしまっていたのですが、皆さんが楽しめるようでしたらまたやるかもしれません。
 
まあ何が言いたいかというと、俺たち新しいことに挑戦しているぜ!ということです。
ではまた次のブログで~
yucchiでした~

Key開発日誌(餅介)

こんにちは。グラフィッカーの餅介です
 
我にブログネタを授けたまえぇと物色していたら
4月3日は相楽美佐枝さんの誕生日!
 
規則を破って技をかけられている寮生をそっと眺めたり
寮生が美佐枝さんを間違って「お母さん」と呼んじゃう所とか見てみたい…
それと便座カバー…
 

 
 
4月なので新生活が始まる方も多いかと思われます。
VA STOREにて新生活応援グッズ2024…始まってます!
 

https://va-store.jp/collections/newlife

Key開発日誌(Na-Ga)

こんにちはNa-Gaです。
 
コラボ。
あぁ…なんと甘美な響きであろうか。
だが参加できるのは選ばれた者のみ。
そこはさながら悲喜の交差点のよう。
 
 
関根 キミは今どうしているかな
怒っているかな
泣いているかな
過酷な運命はいつでも突然だけど
元気なキミの笑顔をまたみたいよ

 

Key開発日誌(折戸)

こんにちは折戸です。
最近は、色々な案件の作業をやってますが、まだ言えないものも多くスタッフブログのネタ探しに苦戦してます…。
むしろ苦戦しなかった時のほうが少ないかも。
その中で、次期キネノベ作品『虹彩都市』音楽について少し書こうかなと。
 

 
で、いきなりですが、『虹彩都市』の音楽は全曲出来上がっております!
従来のテイストとは一風変わった曲も多く、全体的にカッコイイ仕上がりになってて個人的には気に入ってます。
現在はマスタリングしつつ、ループポイントの割り出し等やっております。
 
今までゲーム組み込み用の音源に関しては、16bit44kHzまたは48kHzで作ったマスターからVorbis形式に変換してましたが、
今回から、32bit float 48kHzでマスターを作成して、Vorbis形式に変換しようと思ってます。
このほうが多少なりとも音がいいんじゃないかと思います!たぶん!

Key開発日誌(yucchi)

どうもyucchiです!
  

気が付けばもう3月
 
年を取れば取るほど時間のたつのが速いですね……

なんか人間20歳までの体感時間とそれから人生の終わりまでの体感時間はほぼ同じらしいです。
……つまり私のようなおじさん達は君たちよりはるかに加速した時の中を生きてるのだよ。
   

では今日は開発日誌らしく虹彩都市のシナリオの進捗赤裸々にご報告いたします。

https://key.visualarts.gr.jp/kinetic/augment_protocol/

   

虹彩都市のシナリオに関しては実はラストまで上がっており、完成目指して細々したところの修正を作家の松山さんと一緒に繰り返している最中です。

とはいえ、ボリュームが今までのキネノベよりも1.5倍くらいあるので、 
矛盾やエラーを探すために読み直すのもひと苦労……
   

思った以上に時間がかかっています
……誰だよ!こんな長い話にしたのは!!(←お前
   

その理由の一つとしまして『サブキャラの掘り下げ』があります。
新生キネティックノベルは大変好評を頂いているのですがキャラクターの掘り下げが欲しいという意見が沢山届いておりました。
   

『LOOPERS』に関してはそちらを補完する意味でも『LOOPERS PLUS』が発表されました。

https://key.visualarts.gr.jp/kinetic/loopersplus/
   

それに最初から対応したのが『虹彩都市』です。
初期の予定では虹彩都市の『サンドラ』『芍薬』という二人のサブキャラを掘り下げる予定はありませんでした。

↑この人達
左がサンドラ、右が芍薬
   

そういえばKeyセットの虹彩都市の小冊子には掲載していましたがネットで出すのは
 

しかし急遽サブキャラのシナリオに対応するため、『虹彩都市』は今まで新生キネティックノベルが設けていたシナリオ量制限を取り払いました。(ちゃんと許可はとった)
  

これが意外と物語に面白い影響があって、2人のエピソードが物語に組み込まれた結果、彼らの過去をちゃんと主人公が知ることになり、主人公の二人に対する接し方も変わっていきます。
  

小さな変化が後々大きい変化につながるのをまさに体感しましたね。
多分、遊んでもらうとその部分は明確にわかると思います。
   
え?いつ遊べるのかって?
   
そんな『虹彩都市』は2024年発売!!
(月が決まったらお知らせします!)
 
大丈夫!体感時間ではあっという間のはず!
   
それではyucchiでした!また次のブログで!!

1 2 3 61