No.0050

おでんなどを食べているとき、ちくわをストローの様に使って汁を飲んでしまう罠の正体を教えてください。

HN:バク宙


 

それはガキの頃にやって舌をヤケドするという俺も通った道だが、このメールで思い出しちまって、次おでん食うとき久々にやらなきゃいけないような気がしてきたじゃねぇかよ…。
罠の正体? しるかよ…俺からすればてめぇのこのメールが罠だぜ…。

 

 


No.0049

おいしいコーラの飲み方を教えてください。

HN:mhi


 

ちくわで吸え。

 

 


No.0048

アボガドの正しい食べ方を教えてください。

HN:サン☆シゴロー


 

それもちくわで吸え。

 

 


No.0047

ちくわって凄い万能ですね。笛になったりとか。他にどんな使い方がありますか?

HN:ぽこ


 

てめぇ、すげぇじゃねぇか…この流れの中であえてちくわの使い方を振ってくるなんてよ…。
よし。その度胸を買って、てめぇにはこの不幸の手紙のようなネタ振りは教えずにいてやるぜ。
食う以外に使い道なんてねぇよ。笛にもしなくていい。普通に食いな。腹いっぱい食えよ!

 

 


No.0046

Max165Kmのジャイロボールで相手打者のあばらをへし折り再起不能にし、それ以来ジャイロを封印しているそうですが、それに変わる魔球は何かあるんですか?

HN:HK


 

魔球…『消える投手』

ボールをリリースした直後、俺の姿はバッターから見えなくなる。(センター返しがしやすくなるらしい)

 

 


No.0045

ハイソックスとかで上からクルクルっと丸めると足首でドーナツ状のものが出来ますが、あれの名称が未だにわかりません。あれは何と呼んだらいいのでしょう、教えてください。

HN:う


 

あれもクールビズだ。夏場のサラリーマンはみんなやってるぜ。

 

 


No.0044

遅刻をしてしまいました。パ〜フェクトでエレガントな言い訳を教えてください!

HN:SHIN


 

目覚めると俺は牢獄の中にいた。
したしたと滴る水音だけが聴こえる、岩戸のような、暗く静かな空間…『あの秘密』を知ってしまったがために、俺は囚われていたのだ。
俺はジェシーにその秘密を伝えなければならない。使命に燃え、脱獄を開始した。

次々に襲い掛かる黒服のエージェントたち。俺は同じく囚われの身だったリリィとともに、組織の施設を駆け抜けていく。
激闘だった。狙撃屋ジャック、デストロイヤー・アレックス、死神のウルフ…いずれも名の知れた殺し屋たちだ。
俺のベレッタの弾丸が、そいつらを撃ち抜くたび、俺の心にも弾丸が突き刺さるようだった。
…戦いの虚しさを感じ始めていたのさ。

俺たちは、黄泉の路に似た闇の地下道を進んだ。
そこに待ち受けていたのは…A級エージェント『ケルベロス』だった。
奴の放ったハンド・ナパームで地下道は炎に包まれる。死闘の末、俺の弾丸は奴の心臓を貫いた。
しかし、絶命の一瞬…奴は自爆装置を発動させた。『あの秘密』が外に漏れることは、奴らの組織の崩壊を意味するからだ。
リリィは足をやられていた。とてもふたりで脱出できる状態じゃない…。
…俺はリリィとともに身を焼かれるなら、それも構わないと思った。この虚しい闘いに終止符が打てるなら、それも構わないと思った。

だが、リリィは俺に銃を突きつけ、こう言ったのさ。
「私はあなたとは行けないわ。ともに死ぬというなら、ここで私があなたを撃つ…生き延びて」
俺は、走った。
炎熱の地下道を、ただひたすらに。
光が見えた。涙でかすむ目をこすりながら、俺はそこを目指し、さらに足を速めた。

 

 

そして…遅刻した。

 

 


No.0043

どうしたらサッカー日本代表はW杯で優勝できますか?

HN:健一郎


 

グループリーグ突破がすでに困難な状況だな…。初戦のオーストラリア戦を落としたのが痛すぎる。さすが名将ヒディンクだ。こうなったら次のクロアチア戦は絶対落としてはいけない。誰もが言っているが日本は決定力不足だ。クロアチア戦ではとにかく点を取ってほしい。そうすれば川口が奇跡的なセーブを見せ(例えばPKを止めたりな)、0点に抑えて勝てそうな気がする。ブラジルには勝てない。まあ、本命といわれているそのブラジルだって今回は優勝は厳しいと思うがな。(※このメールは6月13日に返信されたものです)

 

 


No.0042

常にヘアースタイル界の最先端を行く棗先輩に質問です。
先輩が去年後悔予定だったけど、急遽中止してしまった幻のヘアースタイルは一体なんだったんですか?

HN:詠夢。


 

確かに、あのヘアースタイルで後悔する予定だった。でも急遽中止した。
なぜなら後悔したくなかったからだ。
そのヘアースタイルとは伸ばした髪を固めて頭上にクエスチョンマークを浮かべる、というものだ。
常に「?」と不思議そうにしているキャラになろうとしていたんだ。
今考えても恐ろしい。間違いなく、後悔していたぜ…。

 

 


No.0041

棗先輩の携帯電話にしかない、新機能を教えてください。

HN:アーリー


 

最新のセキュリティ機能だが、俺以外の奴が開くと、爆発する。

 

 


No.0040

今までに経験した究極のミッションはどれほどの困難と苦境にさらされるものでしたか?

HN:めーり


 

首と胴体が一度離れた。
奇跡的にくっついたからよかったが…あの時は正直、おれ死ぬな、と思った。

 

 


No.0039

今まで生きていた中で一番の大怪我した経験はなんですか

HN:ぽこ


 

小さい頃シーソーに指をはさまれた。思いきりな。人ひとりぶんの体重がかかってんだぜ? あれは相当痛かったぜ。

 

 

No.0038

数々のスポーツで伝説を残してきた棗先輩に質問です!
私はよく野球をやってます。毎回と言っていいほど当てられます。結構痛いです・・・棗先輩はどのようにしてよけてますか?

HN:ギルはメッシュ?


 

ケツでふんわりと挟んでやる。

 

 


No.0037

ドラ○もんの道具を開発したと聞きましたが、どんな道具なんですか?

HN:サイドカー


 

「どこでもドモホルンリンクル」

ドモホルンリンクルは知っての通り、雄大な自然に囲まれた工場で、手間暇かけて作られている。その工場のラインは一日のうち4時間も清掃のために解体され、機能しなくなるほど手が込んでいる。
なんと、そんなドモホルンリンクルをどこでも生成可能とするのがこの道具だ。
これを使えば、容器を置いて、一滴ずつ落ちてくるのを数時間見守ってるだけで最高品質のドモホルンリンクルが手に入る。
この反則的な便利さは、ドラ○もんの道具に相応しいだろう(ターゲットがいまいち謎だが)。

 

 


No.0036

変身をまだ2回残している恭介先輩に質問です。
最終形態には思わぬものがついているという話ですが,何がついているのでしょうか?

HN:かたち


 

次の変身で悪魔のような禍々しい姿となり、最終形態ではその頭に鳥のフンがつく。

 

 


No.0035

プレスリーを超えていると噂の棗先輩に質問です!
日本では売れなかったけど、海外では爆発的ヒットを飛ばした棗先輩の名曲ってどんなタイトルなんですか?

HN:VU


 

「KIMUCHI」

語感的に坂本九のSUKIYAKIに近かったためだろう、全米ではこのタイトルでリリースされ爆発的ヒットを記録するに至った。
ちなみに原曲のタイトルは「ストップ・ザ・ウォー」だ。

 

 


No.0034

教えてください。「大丈夫。〜〜〜だから」の〜〜〜に入る言葉を教えてください。

HN:黒神


 

「大丈夫。私、クリスタルキングの高いほうだから」

すごいな、おまえ!!

 

 


No.0033

本気で走れば音速をこえられると言われている足を持つ棗先輩に質問です。音速の向こう側には何が見えましたか?

HN:オレは侵略者


 

ほんの一瞬だったが、TSUTAYAの看板が見えた。
いや、もしかしたらTSUTAYAじゃなかったかもしれない。
YATTAYAN!!だったかもしれない(CONGRATULATION!!的に)。
あるいは、TSUGAIYA!!だったかもしれない(まあ、何かがツガイだったのだろう)。
もう速すぎて、なんやらよくわからなかった。

 

 


No.0032

○○に入る部分を埋め四文字熟語を完成させよ。

弱○強○

HN:タキモトカイザー


 

「弱性強面」

 

 


No.0031

超一流テニスプレイヤーの棗先輩に質問です。
試合中の棗先輩からオーラのようなものが出ている気がするのですが・・・

HN:EL_taki


 

安心しな、こいつは「背後霊」だ。
どうやらテニスと縁が深いらしくて、俺がラケットを握っている時に限って現れやがる。
そして、
「…ラブフォーティーや」
と、プレイ中ずっと耳元で得点経過を呟きやがる。
スコアボード見たらわかるちゅー話だ。

 

 


No.0030

いつもガリガリ君を食べるとあたりが出る棗先輩に質問です
どうやったら、あたりがでてきますか教えてください。

HN:Roni


 

ガリガリウェーブに乗ればいい。
ガリガリウェーブとは、ガリガリ君の当たりが出やすい運気の流れのことだ。

 

 


No.0029

百発百中でガリガリ君の当たりを引き当てることのできる棗先輩に質問です。
どうやって当たりはずれを見極めてるのですか?

HN:ヴィクトリー


 

ガリガリウェーブに乗ればいい。
ガリガリウェーブとは、ガリガリ君の当たりが出やすい運気の流れのことだ。

 

 


No.0028

ガリガリ君を七回連続で当てた伝説を持つ棗先輩に質問です。
アイスで当たりを出すにはどうすればいいんですか?

HN:国府田俊也


 

ガリガリウェーブに乗ればいい。
あとおまえら、もっと違うとこで頑張れ。こんな学校はイヤだ。

 

 


No.0027

雪山でビックフットと遭遇し友達になったという恭介先輩に質問です。
ビックフットはどんな方でしたか?

HN:彼方


 

俺の知ってるビッグフットはわりかし普通な奴だったな。足のサイズも、28.5センチ程度で特別ビッグフットと名乗るほどのものでもない微妙なところだ。
あと想像よりも毛深くなかった。過酷な雪山で生き抜くためだろう、胸毛は確かに濃かった。剛毛の名に相応しい。だが背中のほうは意外にもつるつるで、あお向けで寝たらそのまま凍死しそうだった。(聞いてみたところ寝る時はやはり背中のほうには温かいものを敷くそうだ)
髪型も裾辺りはばさばさで野性的ではあるけども不潔な感じはなく、「音楽やってます」と言われれば、そのまま飛行機にも乗れそうな風貌だ。
その手で日本に連れてきて観光でもさせてやろうと提案したら、「ナツメ、おまえの国では『嘘つきは泥棒の始まり』というらしいじゃないか。ポリ公の世話になるのはごめんだぜ」と断られた。
頭が固いというか、真っ正直な奴さ。

 

 


No.0026

3度のめしよりジェットコースター好きな棗先輩に質問です。
付き合ってる彼女と遊園地に行く事になったのですがジェットコースターが恐くて乗れません。ジェットコースターに乗りたいと言われた時に男気ある断り方を教えてもらえないでしょうか?

HN:TMY


 

「速いのか、スリリングでいいねぇ。高いのか、ゾクゾクするねぇ。宙返りもするのか、大いにアリだ。ただ、それらが合わさると駄目なんだ」

 

 

No.0025

未来に行ったことがあると聞いたのですが、どんな感じでした?

HN:舞斗


 

さすが未来だ、車が一センチ浮いて走っていた。
そんな車が車道をびゅんびゅん飛び回っているんだぜ、想像できるか?
タクシーを呼び止めると、地上まで一瞬にして降りてくるんだ。乗り込むとすぐ強いGを感じて、たちまち一センチ上昇する。ものすごくサイバーな感覚だったぜ。

 

 


No.0024

日本の伝統楽器についても研究していた棗先輩に質問です。
太鼓や鼓の中に入っている物とは何ですか?

HN:青巻ききゃみ


 

メカニカルなものが隙間なく詰めこまれていて、「JAPANESE DRUM」と書かれたカートリッジが刺さっている。
ちなみに空きスロットに「DISTORTION」と書かれたカートリッジを刺すと、「ぽんっ!」が「ぼんっ!!」とロックな響きに変わる。

 

 


No.0023

回文が得意な棗先輩に質問です。
先輩の作った回文の中で、一番の自信作を教えてください。

HN:タッチアウト山本


 
「濡れ卵、待たれぬ」

どんな状況かはさっぱりわからない。

 

 


No.0022

無類のサザエさん好きだと噂の棗先輩ですが。
イクラちゃんが一度だけ言ったという
『ハーイ』『バァブー』
以外の言葉とはなんですか?

HN:暇神


 

「産まれとるやないか」

これは、自分の名前だけ卵であることに気づきショックを受け、思わず母親にツッコんだ時の台詞だ。

 

 


No.0021

棗先輩が去年大賞を受賞した流行語って何でしたっけ?

HN:バチェ


 

「曖昧なニュアンスで言え」

これは人質をとって立てこもった強盗犯との交渉役を一任された俺が時間を引き延ばすために使った有名な言葉なんだが、忘れちまったのか?
あの事件は、この言葉で二時間足止めした上の逮捕劇だったからな。

 

 


No.0020

台湾がらのメッセージです
去年台湾でいろんな伝説を残った恭介さん
その中「薔薇戦隊」のリーダーも担当したそうです
一体どんな仕事ですか?

HN:Rose.R.S


 
台湾での仕事か、懐かしいな。
「薔薇戦隊」とはちびっ子向けの戦隊モノの特撮番組だ。
エンディングのスタッフロールのバックで、薔薇を口にくわえてフラメンコを踊っていた男。そう、あれが俺だ。
本編では最終回で「この薔薇を!」と突然現れるのが俺の唯一の登場シーンだ。(そして何事もなかったかのようにまたエンディングで薔薇をくわえてフラメンコを踊っている)
 

 


No.0019

30人の不良に囲まれても勇敢に闘った棗先輩に質問です。
喧嘩のときに相手が刃物を持っていた場合はどう対処すればいいでしょうか? 素手で闘うのが「漢」だと思っています

HN:villger


 
悪いが俺なら逃げる。
 

 


No.0018

棗先輩の素敵な休日の過ごし方を、
録りためたビデオをチェックする以外で教えてください。

HN:おいさん


 
悪いが、録りためたビデオをチェックする以外思いつかない。
 

 


No.0017

正しいブリーフの穿き方を教えてください。

HN:ヒゲの短い猫


 

 

 


No.0016

恭介先輩は気を使えると聞き及びましたが
どんな修行を積めば、僕にも気が使えるようになるでしょうか?

HN:かめん


 
後から知ったことだが、気を使うのは、クラブDJが曲と曲とを繋ぐ感覚に近いと言われている。
なるほど、確かに呼吸(BPM)を合わせ、流れを断たぬよう繋いでいく(ミックスする)様は奇しくも気の使い方と同じだ。
というわけで修行は、まずターンテーブルを手に入れ、DJを目指すところから始めてみてはどうだろう。
 

 


No.0015

昔、HI-STANDARDを越えるほどのバンドのヴォーカルだった先輩に質問です。
先輩が知っている一番すごいライブパフォーマンスはどんなのですか?

HN:永遠の○6歳


 
 

 


No.0014

パプペポン神殿に行った事のある棗先輩に質問です。
パプペポン神殿って、どこにあるんですか?

HN:プペポー


 
ポポピ海に浮かぶ小島、ペペプン島だ。
ただペペプン島への定期船はなく、地元の漁師に頼んで船に乗せてもらうぐらいしか行く方法はない。
だが、決してパプペポン神殿の名を出してはいけない。彼らはパプペポン神殿を(正確にはそこに祭られているパポピヌ神を)恐れているからだ。
伝説の怪魚パパプンヌを釣りに来たぐらいに言っておけばいい。あるいは、ポポロンを食べに来た、でもいい。そうすれば彼らも警戒せずに船を出してくれるだろう。
 

 


No.0013

数々の必殺技を持っている棗先輩に質問です
もし1対多数といった不利な状況におかれた場合に有効な必殺技を教えてください。

HN:K男


 
ここでばらしてしまうと、俺自身が使えなくなるが…まあいい、教えてやろう。
この技は相手が多いほど有効で、かつ自分が丸腰でもその場から脱することができる、いわば奥の手だ。
その名は、必殺技『シャッフルタイム』。
やり方はいたってシンプルだ。「シャッフルタイムスタート!」と大声で宣言するだけだ。
すると相手はいっせいに「シャッフルタイム」について考え始める。
「スタート」と宣言したからには、その「シャッフルタイム」が始まっていると思うからだ。
周りを見回す奴もいるだろう。手に持った得物を確認する奴もいるだろう。
一体何が変わっているのか、何が今『シャッフル』されているのか…それを必死に見極めようとする。
(あるいは自分たちが自ら能動的にその「シャッフル」を行わなければならないと思うかもしれない。実際シャッフルを始めようと隣の奴と入れ替わろうとしている奴を見たことがある)
そうして奴らが「シャッフルタイム」に惑わされている隙をついて、その場から立ち去ればいい。
奴らが実は何もシャッフルされていないことに気づいた頃には、こっちは家でゆっくりシャワーでも浴びている、という寸法さ。
 

 


No.0012

恭介先輩は学校のテストにおける武勇伝をお持ちですか?

HN:横須賀華麗


 
どちらかというと、俺より真人に武勇伝が多いな。
あいつは解らない所でも、必ず何かを書いて解答欄を埋める頑張り屋さんだ。みんなも見習ってくれ。
ちょうどいい、ここに真人の世界史のテスト用紙がある。ピックアップして紹介しよう。

問:紀元前四三年の三頭政治を行った三人を答えよ。
答:オクタビアヌス、アントニウス、マサトヌス
解説:一見するとだまされてしまうほど自然に、真人が歴史に登場している。「ヌス」とか「ウス」とかつければそれっぽく見えてしまう、世界史の盲点をついた名回答だ。

問:四五二年、アッティラの侵攻に遭うローマにおいて、その説得を行った当時の王を答えよ。
答:オレ
解説:ここの答えは「レオ」なんだが、なぜか逆にしてしまったがために、再び歴史に真人が登場してしまっている。近いようで三千里は離れた回答だ。

問:一九二四年ベチュアナランド(現ボツワナ共和国)で発見された、人類のルーツとして最も原始的な物を答えよ。
答:アウトトラトラエックス
解説:これは「アウストラロピテクス」という語感だけは覚えていたが、うろ覚えであったために謎のスーパーロボットになってしまった回答だ。真人の人並みはずれた想像力が覗える。

俺の武勇伝に関しては、またの機会にな。

 

 


No.0011

隠れたディズ○ーマニアという評判の棗先輩に質問です。
ディズ○ーランド、ディズ○ーシーに続く「第三のディズ○ー」が建設予定であると聞きました。
どんなディズ○ーなのか、どんなアトラクションがあるのか、詳しい情報を教えてください。

HN:くらいと


 

俺が手に入れた情報では、ディズ○ーランド、ディズ○ーシーに続く第三のディズ○ー…
それは『ディズ○ー砂漠』だ。
途方もなく広大なマップを延々さまよい歩く「ワンダリング地獄」
ひとつこぶのラクダに乗ることを試みる「ライドオン・ザ・ひとつこぶラクダ」
サボテンの生長をひたすら見守る「サボテンウォッチャー」
水の本当の美味しさが堪能できる「オレ、生きてる」
など、聞いただけでワクワクさせられるアトラクションが盛りだくさんだ。
…おっと情報を漏らしすぎたみたいだな、このへんでばっくれるぜ。

 

 


No.0010

新しい顔文字を独自に生み出した伝説を持つ棗先輩に質問です。
どんな顔文字を生み出したんですか?

HN:零崎優識


 

どことなく板東英二がマジギレしているように見える顔文字だ。
まさしくどことなく、という微妙な出来で、昔ジャイアンツにいた呂明賜がマジギレしているようにも見えると言われれば確かにそうも見えてしまう、という披露するまでにも至らなかった拙作さ。

 

 


No.0009

地球の自転を逆回転させた伝説を持つ棗先輩に質問です。
地球が逆回転したらなにか起きましたか?

HN:バニーマッチョ


 

なぜだか男性の声が女性の声よりも高く、ハイトーンになった。

 

 


No.0008

全盛期のえがわさんの球をバックスクリーンに叩き込んだ棗先輩に質問です。
打ったときの棗先輩のセリフとえがわさんのリアクションを教えてください。

HN:待ち球はカーブ


 

「自分の視点解説、ようは結果論だろが、先に言い当ててみろやーーー!! ついでにおまえだけに限らんが、毎年シーズン前にどこの解説者も『しばらくは混戦が続くでしょう』って曖昧予想してんじゃねぇ、たまには『広島がロケットスタート、他の追随許さずぶっちぎりでシーズン終了しますね、巨人戦の視聴率も観客動員数もそりゃ落ちるわってぐらいにもう独走です。あと槇原が引退します』ぐらいの大胆予想してみろ!うおりゃあぁぁーーーっ!!」
で、カキィーーーーン!
俺の放った言葉と、打ったボールの勢いで、奴の大きな耳がぱたぱたとはためいていたのを今でもよく覚えている。

 

 


No.0007

バスケでファールを取られずに相手を吹っ飛ばす奥義を伝授してください。

HN:つゆ


 

気だ。

 

 


No.0006

棗先輩は、ミッションの為に修行をつんで、気を使えると聞きました。どういった場面で使うのですか?

HN:オールドブック


 

バスケでファールを取られずに相手を吹っ飛ばす時だ。

 

 


No.0005

裁判傍聴マニアの棗先輩に質問です。
今まで傍聴した裁判の中で、一番ドラマティックな展開になった裁判を教えてください。

HN:らぐーん


 

あれは確か、兄弟の不和で傷害罪にまで発展した裁判だったな。
「おまえがソフランいれへんからや」とかしょうもないことで、その場で被告人が証人席にいた弟と言い争いを始めた。
裁判長は手に持った木槌でカンカンと叩く。
その後は当然「静粛に」と言うと誰もが思っていた。
だが、違った。
裁判長の言葉はこうだった。
「おまえらもうやめーや。見てみ、母さん泣いとるやないか。おまえらその人に産んでもらえたから、そうやって元気に喧嘩もできてるんやろ。なに泣かしとんねん。あんな腰曲がっとんのに、大事にしたれや。ってなんやおれ、裁判官やのに近所のおっさんみたいに語ってもうとるやないか、わけわからへん」
裁判長はゆっくり立ち上がると、そのままその場を後にした。
その言葉に心を打たれたのだろう、兄弟は泣き出し、競って母親のそばに駆けつけていた。傍聴席の俺たちもみんなもらい泣き。もう泣いていない者は誰ひとりとしていなかった(記録係の人がなぜか鼻水まで流し、いちばん号泣していた)。
そしてそのまま、閉廷となった。
つまり、それ以上何も必要としなかったわけさ。
こんな感動的な裁判は後にも先にもこれだけだ。
ただ、それ以来その裁判長は見なくなったけどな。

 

 


No.0004

毎朝起きると、鳴ったはずの目覚まし時計が止まっていると言う奇妙な事件に遭遇します。何かの前兆ですか?

HN:あーつ


 

やべぇぞ、その目覚まし時計。
そうなった目覚まし時計はそのうちぐるんぐるんと逆回転を始めて、最後には爆発する。
頭が飛んでなくならないうちに、さっさと鳴った途端に起きてやんな。そうすりゃ時計もすぐ直るさ。

 

 


No.0003

カップやきそばのお湯を流しに捨てたときになる「ベコッ!」という音の正体を教えてください。

HN:春日部の星


 
あれは「お湯だけかよ!」というツッコミだな。流しからの。
ちなみに中身ごと捨ててやると、うってかわって「カキーーーン!」という甲高い音がする。
予想外の音に驚くが、これは、待ってましたー!という無邪気な喜びだな。流しの。
機会があったら「カキーーーン!」のほうも試してみてくれ。
 

 


No.0002

ウルトラマンと戦って、引き分けに持ち込んだという伝説を持つ棗先輩に質問です。
どのようにして戦ったのですか。

HN:ショートヘア波平


 
まずウルトラマンはでかい。身長差があるからな、その差を少しでも埋めるために厚底ブーツを履いた。それも相当厚いのだ。もはや靴として機能していなかったな。歩けなかったからな。
体格差を補ったら、後は根性だけだ。取っ組み合って、ひたすら殴るのみ。どつきあいになった。こんな泥臭い戦いをちびっ子たちも見たことはないだろう。
かなりの劣勢だったが、ついに奴のカラータイマーが点滅をし始めた(途中スペシウム光線を食らったが、みんなが言ってたほどには痛くなかった)。ウルトラマンも敵を仕留めずに帰るわけにはいかなかったのだろう、多分3分を越えていた。少ししぼみかけていた。さらにシワシワになってきた。さすがに焦ったのだろう。奴はようやく飛び去った。こちらもどうにか持ちこたえた。シワシワになりながらも、あと10秒きばられてたら、危ないところだったな。
 

 


No.0001

氷上のプリンスとしてフィギュアスケートで一世を風靡した棗先輩に質問です。
棗先輩のオリジナル技「トロピカル」とはどんな技ですか?

HN:ken


 
長い時間、同じ姿勢を保ったまま滑る技の中のひとつで、「トロピカル」は俺の編み出したオリジナル技だ。
それを見たフィギュアスケート連盟の連中がいっせいに「Oh・・・なんてトロピカルなんだ・・・」と漏らしたことからその名がついた。
特徴はその名のとおり、トロピカルなところだ。そのポーズをとると体全体からトロピカルさがほとばしる。彼らがいっせいにそう漏らすのも無理はないほどのトロピカルさだ。事前にも、これはトロピカルがすぎるんじゃないか?とコーチと議論していたほどだ。
だが、結果はそうだな、その新技トロピカルのおかげで優勝できた、といわざるをえないだろう。
しかし、その大会後、芸人やらレッサーパンダやらアザラシが、いっせいにその技「トロピカル」の真似事を始めやがった。(俺から言わせればあんなのはトロピカルじゃない、少しばかりフルーティーなだけだ)そうして流行のようにもてはやされてしまったので、廃れる前にこっちから辞めてやったさ。その時のコーチの言葉は今も覚えている。「トロピカルは、もうしぼりたてではなくなった」だとさ。