Key開発日誌(魁)

こんにちは、魁です。
 
アニメSummer Pocketsの蒼編が先日エンディングを迎えました。
蒼編の4話は脚本として参加させていただき、鳥白島の日常を描かせて頂きました。
 

 
Summer Pocketsの重要キャラ(?)である「七影蝶」の説明をしつつ、蒼との恋の物語を描きつつ、島の少年団の絆を描く。
限られた話数のなかで、やりきれたんじゃないかと思っています。
14話では新曲も流させて貰えて、より蒼ルートを盛り上げることができました。
 


 
まあ、ほら、さ。
 

鴎には「with」があったし、
 

紬には「紬の夏休み」があったわけだし。
 

じゃあ、蒼にも、となったわけです。
 
ただ…
歌ってまだあった気がするなぁ…。
8月とか夏本番が楽しみですねぇ…。
(サマポケ・ザ・リーク)
 
さて、歌と言えば蒼ルートでもOPに変化がありました。
うみが立ち止まっています。
もし、海辺を歩いているうみを見たければ?
 
▼150万再生されているアニメOPノンクレ版

 
こちらをご覧下さい。
さて、来週はどのように変化しているのか……。
 
OPの変化は、それ自体も布石になっているので、その時が来るまでどうぞお楽しみに。
 
ゲームプレイ済みの方はご存知でしょうが、Summer Pocketsはここからがまさに本番です。
上に書きましたOPの変化含め、様々なものが仕込まれています。
是非是非ご期待下さいませ。
 
https://summerpockets-anime.jp/
TVアニメ『Summer Pockets』公式サイト

Key開発日誌(ふむゆん)

こんにちは、ふむゆんです!
 
ついに……
RBのSteam版が発売されましたーー!!🎉
ついに多言語対応ですよ!
 
サマポケアニメで気になってくれた方、
あの子あの子にもストーリーがあるんです。
「もっと知りたい!」という方にぜひ遊んでほしい。
新規追加キャラクターもいますので!

RBのサントラもめちゃくちゃ良いので…ぜひ。
キャラソンも最高なので…ぜひ!!
 
それからアニメで各キャラルートを見終えて
もっとお話が見たい方…
サマポケショートストーリーなんぞも
無料公開されていますのでおすすめです。
 
アニメやゲームでは描かれなかった
小さなエピソードを楽しめます。
https://key.visualarts.gr.jp/summer/sp/special_ss.html
 
書籍版には、
さらにシナリオが2本収録されていますので、
あわせてチェックしてみてください。
 

 
そして 7月4日は
アニメにも登場している?
“赤い着物のねーちゃん”のお誕生日です 🎂
 
先日発売されていた
お誕生日グッズセットをご注文の方…!
識ちゃんが一生懸命メッセージを綴っているので
楽しみにしていてくださいね!

・・・労働の対価はおむすび?
 

今回はまだまだ識づくしです!
 
少し前に公開された Key25周年記念・識のラフです。
 
当初は小物のないデザインだったのですが、
魁先生のアイデアで
「おむすびポシェット〈フォーマル ver.〉」
誕生しました。かわいい。
 

 
グッズはすでに一部完売しているものもありますが、
気に入ったアイテムや、もし別アイテム化…の際には
お迎えしてあげてください。
https://va-store.jp/collections/key25th/
 
 
それでは、また!

Key開発日誌(ゆう⑨)

こんにちは! グラフィッカーのゆう⑨です。
 
皆さん夏です!夏がやってきました!
 
夏といえば…そう
 
“夏だから”という魔法の言葉で全てが許される
楽園の季節です。
 
そしてVAの夏といえば…みなさんもうお分かりでしょうか? 
 
そうです!
 
健康診断ですっ…!
 
 
増えています…
 
去年も同じことをblogで書いていてびっくりなのですが…
前年比+10%弱です
(プラスって書くといい感じに聞こえますね?)
 
既に先輩からくまの〇ーさんと呼ばれ始めています…
 
ダイエットです…ダイエットをするのです…
 

〇ーさんを描くつもりだったのですが、怒られるだけじゃすまないとガンダムが言っているので能美さんに走って頂きました
 
冗談はさておき…
 
Steam版Summer Pockets REFLECTION BLUEが明日発売予定です!
まだ原作サマポケを未プレイな方は、是非これを機会に触ってみて頂けたら嬉しいです!
 
https://store.steampowered.com/app/3418570/Summer_Pockets_REFLECTION_BLUE/
 
僕が入社してすぐの頃、先輩方がめっちゃ忙しい時期がありまして、
yucchi先輩から
「なんかやったことない作品とかあったら1,2日くらいやってて欲しい!!」
 
と言われたのでまだやったことが無かったLUNARiAだったり、
ふとやりたくなってサマポケRBを会社でプレイしていた時があったのですが…
 
その時は何も考えず静久ルートを進めて行き…
紬の「嫌いです!!」のシーンを迎えてオフィスにも関わらず号泣していたのを覚えています
 
そこへタイミングが良すぎるyucchiパイセンがやってきて
「ごめん!お待たせ!ようやくいろいろ片付いたんだけど…フフフ…めっちゃいいとこじゃーんw」
 
すごくニヤニヤされました
 
タイミング!!!!!
 
合わせてSteamサマーセールも開催予定!
気になる作品があれば是非チェックしてみてください!
 

https://store.steampowered.com/publisher/VisualArts
 
 
そして今年のVA夏フェスについても近日詳細を発表!との噂を入手したので、そちらもお楽しみに!
 
ではまた次のblogで ノシ

Key開発日誌(髙梨泰輔)

ご無沙汰しております。
 
2回目の登場となります、音楽担当の髙梨泰輔です。
 
最近のお昼休みはグラフィッカーのゆう⑨さんと共に、なんばグルメを堪能しております。
 

 
前回は主に、KSLのアレンジCDについて紹介をさせていただいたので、
遅ればせながら、自己紹介をしたいと思います。
 
髙梨泰輔は「たかなし たいすけ」と読みます。(個人的な拘りで、いつもはしご髙にしています)
 
私は小学5年生の頃からギターを演奏しており、中学生の時に作曲を始めました。
音楽制作ソフトやPCは所持をしておりませんでしたが、バンドメンバーがいた為、セッションのような形で楽曲制作をスタートをさせました。
 
演奏可能な楽器はギター、ベース、ドラム、ピアノ等…色々な楽器を弾くことが出来ます。
これらはバンドメンバーに教えて貰ったりしながら身に付けました。
 
その後、高校生の時に「Summer Pockets」をプレイし、世界観や音楽に圧倒させられ、今に至ります。(端折りすぎかもしれません)
今でも夏が来るたびに思い出す、大好きなゲームです。
もうすぐ、夏がやってきますね。
 
丁度サマポケの発売日辺りで、ライブをしていた時の写真です。

2018年が7年前…!?
 
好きな音楽はフォーク、カントリーなど、アコースティックで心が温まるジャンルが好きです。
好きな食べ物はお蕎麦です。(先程はおうどんを載せましたが…。)
 
今後、ブログでどのようなことを書いていこうかと模索しています。
絵が描けるスタッフの皆さんは、イラストを制作してブログに載せていますが、音楽担当の私はそういった事が出来なくて非常に残念。
 
日々ネタを探しながら、働いていこうと思います。

Key開発日誌(yucchi)

どうも皆さんyucchiです。
気が付いたら6月に入り、2025年も折り返しに入りましたね。
あれ?つい先月くらいまで初詣行ってお餅食べてたような気がするのに……
 
VAの給湯室というディスコードラジオに先日出演させてもらったのですが、その時に話題に出ました虹彩都市の音声収録を今も進めております。
まだキャストなどは公開できないのですがメインキャストはほぼほぼ終わり、現在、一部の収録を残すのみとなりました。
おかげで月の半分くらい東京にいる状態に……
 

 
ちなみに私はいまだに紙台本を使用しています。
デジタル化したいんですが、ページ探すのがへたくそでペラペラとめくってすぐページに飛べる紙台本にしています。
便利なんですがすごくかさばる!!
なので東京オフィスに机を間借りさせていただいて台本を置かせてもらっています。
ちなみに、これ、見えない所にもう一山あります。
 
 
虹彩都市ですが、そろそろ情報公開できると思いますのでもう少しだけお待ちいただけますと助かります!
では今回のブログはyucchiでした。
それではまた~次のブログで~!!
(その時くらいだと何かあるかも?)

1 2 3 72