Key開発日誌(髙梨泰輔)
お初にお目にかかります。
Key開発室の音楽を担当しております、髙梨泰輔(たかなし たいすけ)と申します。
今週よりスタッフブログに参加する運びとなりました。
普段は主に、折戸先生のもとで歌曲やBGMの制作を行っております。
その他にも楽曲のディレクション(口出し)や譜面作成、レコーディングの立ち合いなど、
音楽に関わることであれば様々な事をしています。
さて、今回は5月5日(月)に開催が控えております
“KSL Live World 2025 ~Promise in Summer~”
にて販売するアレンジアルバム、
Key Concept Arrange Album ”Passage of the Seasons” ~KSL Live World 2025~
について語っていきたいと思います。
まずはこちらの画像から…
雪の降る、冬の鳥白島。とっても綺麗でしょう!
グラフィッカーの山城こがねさんに制作いただいた、気合の入った1枚です。
こちらのジャケットはアルバムのコンセプトと繋がっておりまして、
今回のアレンジアルバムは楽曲の持つ「季節」の変化をテーマにしています。
夏の名曲「鳥の詩」を夜桜風にアレンジをしたり、
冬の名曲「風の辿り着く場所」をトロピカルにアレンジしたり。
ゲームが終わり時が経ち、新しい季節がやってくるとどのような物語が始まるのか…
なんて想像をしながら楽しむのも良いかもしれません。
そして個人的な目論見ですが、このCDを通して、
アルバムで音楽を聴く楽しさを是非知っていただきたいです。
仕事終わりや学校終わり、空いた1時間で目を閉じて、
このアルバムの持つ季節に身を委ねていただきたい…
そんな事を思いながら制作しました。
真心込めて制作した1枚となっておりますので、
興味を持っていただけたら、是非手に取ってみて下さい。
“KSL Live World 2025 ~Promise in Summer~”
配信チケット受付中です。
https://key.visualarts.gr.jp/ksllive_2025/
KSL Live World 2025 ~Promise in Summer~|ライブ特設サイト
アレンジアルバムの他にも魅力的なグッズがございますので、
是非チェックしてくださいね!
https://key.soundslabel.com/
Key Sounds Label HomePage