二次創作ガイドライン

Key素材引用および
二次創作物ガイドライン

2023年6月1日

日頃から Key を応援して下さいまして、誠にありがとうございます。
近年『Summer Pockets REFLECTION BLUE』や『終のステラ』をホームページで紹介したい、同人誌を作りたい、動画を作成したいといった、同人活動・二次創作および素材引用についてのお問い合わせが、たいへん多く寄せられております。
 
Key では、ファンの皆さんの『Key の作品を応援して下さる気持ち』を大切にしたいと思っております。
二次創作物に関しましては、営利目的でない限りご自由に作っていただいて結構です。
 
また、ファン活動として即売会等で参加者に頒布する事は問題ございません。
 
ホームページ・同人誌・同人グッズ・フィギュア・コスプレ・動画など、心のこもった作品を見せてください。
 

ただし、ソフトウェアの中に含まれる『素材引用物』に関しましては、素材引用ルールの例外を除き、著作権の関係上、原則的に禁止とさせていただきます。

尚、このガイドラインは予告無しに変更する場合がございますので、あらかじめご了承のほどよろしくお願いいたします。
 

ルールを守っていただければ、Key への連絡はしていただなくても結構です。
このガイドラインは、Key が開発したソフトウェアを題材とした、すべての作品に適用されます。

 

【ヘブンバーンズレッド素材の利用】

「ヘブンバーンズレッド」の素材の利用につきましては、弊社ガイドラインは適応されません。以下リンク先をご確認ください。
「ヘブンバーンズレッド」動画等配信ガイドライン
「ヘブンバーンズレッド」二次創作ガイドライン

 

【アニメ版権素材の利用】

アニメ版権素材の利用につきましては、弊社ガイドラインは適応されません。
各版権管理へお問い合わせください。

 
 

二次創作ガイドライン

 

【同人の定義】

ここでいう「同人」とは、自然人=個人であることを指します。
法人(非営利、営利を問いません)様は、別途「ビジュアルアーツ ご意見・ご連絡総合案内」からお問い合わせ下さい。
 

【個人利用の定義】

著作権法では「私的使用のための複製」が使用者の権利として認められています。(著作権法第30条)
個人利用の定義といたしまして、以下の例が適応されます。
 
<例>
 CGを印刷して、自分用の携帯ゲーム機に貼る
 CGをトリミングして、自分のツイッターやSNSアカウント用アイコンに使う
× 配布を目的としないが、CGを個人サイトで公開する行為はNG
× CGを印刷して作ったステッカーを友人に譲渡する行為はNG
× CGをトリミングしてツイッターアイコンを作り、WEBで公開して配布する行為はNG

 

【プレイ動画の配信・投稿】

弊社タイトルのプレイ動画等の配信や投稿につきましては「体験版および公開可能範囲内のプレイ動画」に記載しております公開可能範囲内で「非営利目的」であれば、許可なく配信・投稿していただくことが可能です。ただし「公序良俗に反する動画」につきましてはご遠慮ください。
 
プレイ動画の公開可能範囲につきましてはこちらをご覧ください。
 
<例>
 非営利目的で、体験版および公開可能範囲内のプレイ動画の配信・投稿
× 作品内容をそのまま配信・投稿はNG
× 公式映像の転載はNG
× 感想や意見等を付けずにスクリーンショットのみ掲載はNG
× 音楽のみ抽出し配信はNG
× 弊社の許諾なくスーパーチャット等で収益を上げる行為はNG
※不適切であると弊社が判断した場合は、動画コンテンツを削除する措置を講じる場合がございます。
 

【楽曲・効果音利用】

この利用は、全て「非営利目的」が前提条件となり、有償利用(CD/DVD販売、有料動画、チケット販売)は禁止となります。
 
◆音楽・効果音ガイドライン
楽曲に対する例示としてのガイドラインです。こちらをご参考にしていただき、二次創作をお楽しみ下さい。 また、音声・効果音はこちらには含まれません。
ファン活動として即売会等で参加者に頒布する事は問題ございません。
音声の二次利用は禁止です。
効果音の二次利用は禁止です。
 

▼ 種別 ▼ 当てはまるケース ▼ 判断
[1] 製品内の楽曲を耳コピーして作った楽譜、音楽作品、演奏データの営利目的以外での公開(メディアは問わない) 二次創作物
[2] 製品内の楽曲を耳コピし、アレンジを施した楽譜、音楽作品、演奏データの営利目的以外での公開(メディアは問わない) 二次創作物
[3] 製品内の音楽素材を録音・変換・加工して作ったMD、CD-R、mp3、wav、携帯電話用「着うた」データ等の公開 素材引用物
(禁止)
[4] 製品内の音楽素材をサンプリングして作った楽曲、および素材そのものの公開 素材引用物
(禁止)
[5] 製品内の音楽素材・弊社CD製品を利用した動画(素材引用ルールの例外以外のプレイ映像含む)などの公開 素材引用物
(禁止)

 
二次創作にあたる例示
 非営利目的で、原曲+ユーザー様の歌唱、演奏、舞踊などを加え、明らかに「原曲の配信」とは違う目的で利用(※1)しており、原曲のみを利用(※2)していないものを公開
※1:演奏、歌唱など、原曲を使用する目的が原曲の配信と明確に違うことが必要です。どの程度が「明確に違う利用」かは弊社で判断し、判断基準は公開しません。また質問にもお答えしかねます。
※2:「踊ってみた」等の利用で、動画に使用する音源を原曲に差し替えると禁止行為にあたります。踊った場所でスピーカー等で鳴らした音が動画に入るのは問題有りません。

 
素材引用物にあたる例示
音質に関わらず原曲、サンプリング音源を元に制作した楽曲(楽曲の配信そのものが目的の動画配信行為については、音質を劣化させるなどの行為をしても禁止となります。ご注意下さい)
× 著作物をそのまま利用し再加工した動画(MADムービー等)はNG
 
2)イベント利用
・ライブ、DJイベント、ダンスイベント、コスプレイベント等の利用
音楽を主目的とした商業イベント(チケットを販売して行うイベントの一切を指します)は原則禁止となります。 但し、別途ご申請いただく場合はその限りではありません。
ご連絡は「ビジュアルアーツ ご意見・ご連絡総合案内」までお願い致します。
 
・演劇、映画等の利用
商業、同人利用を問わずご相談下さい。場合により有償、無償許諾の範囲を決定します。
ご連絡は「ビジュアルアーツ ご意見・ご連絡総合案内」までお願い致します。
 
・同人誌即売会等でのBGMとしての利用
音楽を主目的としない会場内BGMとして使用に限り、特段の申請は必要有りません。どうぞご自由にお使い下さい。 (但し、弊社管理楽曲に限ります。JASRAC等著作権管理団体への登録曲は除きますのでご注意下さい。JASRAC等著作権の楽曲につきましては、各サイトへご確認ください。)
 
・冠婚葬祭の利用
新郎新婦や列席者が主体の企画であれば、ご利用いただけますが、サービス提供を行う事業者等がサービスの一環として利用する場合は禁止となります。
 
3)学業、論文等の利用
授業の一環、部活動、論文等の引用については、適法の範囲(著作権法第32条及び35条)にてご利用いただく場合はご連絡の必要はありません。
利用についてご確認されたい方は「ビジュアルアーツ ご意見・ご連絡総合案内」よりご連絡下さい。
 

【画像、シナリオ、歌詞の利用】

二次創作物の定義
例えば、登場キャラクターを使用し自らが描いた同人誌などは問題有りません。
イラスト、CG、シナリオ、歌詞については、ほぼ全て「自ら創作すること」が求められます。
言い換えますと「著作物を参考に自らが制作すればOK」となります。
 
◆イラスト(CG含む)ガイドライン

▼ 種別 ▼ 当てはまるケース ▼ 判断
[1] 製品内のキャラクターの似顔絵、原画段階から自分で起こしたイラストを営利目的以外で公開 二次創作物
[2] [1]で構成されたグッズ・マンガ・ソフトウェアなどを営利目的以外で公開 二次創作物
[3] 製品内のイラストをスキャン・コピー・撮影・吸出し・印刷・トレースした作品を公開 素材引用物
(禁止)
[4] [3]をベースに、着色・加工等を施した作品を公開 素材引用物
(禁止)
[5] [3]や[4]を含むイラスト・グッズ・マンガ・ソフトウェア・映像作品などを公開 素材引用物
(禁止)
[6] 製品内の素材を利用した動画(素材引用ルールの例外以外のプレイ映像含む)などを公開 素材引用物
(禁止)

 
◆シナリオ・文章・歌詞ガイドライン

▼ 種別 ▼ 当てはまるケース ▼ 判断
[1] 製品内のシナリオを題材として、自分で起こしたシナリオを営利目的以外で公開 二次創作物
[2] 製品内のシナリオを基に、独創性のある加筆修正を加えた作品(パロディ等)を営利目的以外で公開 二次創作物
[3] 製品内のシナリオを吸出し、または書き写したものを多く含む作品を公開 素材引用物
(禁止)
[4] 製品内のシナリオの誤字脱字修正や、文章の体裁を整えた程度の改変 素材引用物
(禁止)
[5] 製品内のシナリオ引用を主体としたゲームブック等を公開 素材引用物
(禁止)
[6] 製品内のシナリオを利用した動画(素材引用ルールの例外以外のプレイ映像含む)などを公開 素材引用物
(禁止)

 
◆その他

▼ 種別 ▼ 当てはまるケース ▼ 判断
[1] 製品内のキャラクター等のフィギュア・ぬいぐるみ等の立体造形 下記参照
(※3)
[2] 衣服および衣服に準ずるもの(コスプレ衣装) 二次創作物
[3] [1][2]の布地等に【イラスト(CG含む)ガイドライン[3]】や【イラスト(CG含む)ガイドライン[4]】をプリントしたもの 素材引用物
(禁止)

※3 ワンダーフェスティバルなど造型物イベントで二次創作物をご利用の場合は、各イベント主催者様にお問い合わせ下さい。
 

【素材引用ルールの例外】

以下に例示された内容は、本来であれば素材引用物に当たりますが、例外として認めています。
 
個人使用となる痛車、痛バイク、痛自転車等
個人利用に限り「ビジュアルアーツ ご意見・ご連絡総合案内」よりご申請いただくことで、対応が可能です。
詳しくは弊社窓口までお問い合わせ下さい。
 
(2023/06/01修正)【楽曲・効果音利用】内「二次創作にあたる例示」を修正致しました。

● 注目コンテンツ

● ページ内検索


● 月別アーカイブ