サマポケ開発日誌(ディレクターの方の魁)
こんにちは、魁です。
少し燃え尽き症候群です。
嘘です。
日々妄想…もとい、創作にふけっています。
夏休みに囚われています。
サマポケの次の展開を、より簡単に広く届けることができるか。
どんなことを、何をすればいいか。
そろそろ発表できそうかなーとか、もう少しかなーとか。
PCゲーム「Summer Pockets」は、あれで一つの形として完結しています。
だけど、あの夏休みをもっと続けたい。
永遠にあの夏休みの中にいたいと、そう考えていたりもしています。
それこそ「もしあの時、こういう行動をしていれば」「こんな夏のイベントがあれば」。
夏休みに対する欲望は止まりません。
ゲームといえど尺というものがあるので、全てを入れることは出来なかったので。
ストーリー進行上、泣く泣く切ったシチュエーションとかも、やっぱりあるのです。
店舗特典のドラマCDなどは、その一端ですね。

●ソフマップ:『かもめたちの夜 ~ピンクの栞~』(久島鴎)

●げっちゅ屋:『駄菓子屋看板娘育成計画』(空門蒼)

●アニメイト:『新婚さまいらっしゃい』(鳴瀬しろは)

●ゲーマ-ズ『灯台もと暮らし』(紬ヴェンダース編)
物語の裏側で実はこんなことがあった、とか。
一方その頃~、とか。
描きたい物はいくらでもあります。
「Summer Pockets」をより広く、キャラクターをより深く展開できればなと、そう思っています。
そういえば、サマポケの舞台である鳥白島、その元となった瀬戸内海にある直島ですが、
Twitterなどを見ていると、訪れてくれているユーザーさんが結構いるようです。
スタッフでロケに行ったのは、2016年でしたので、もう2年前になります。
別件で半年前にも行きましたが、穏やかな空気は変わってなかったです。
レンタルサイクルもあるので、1日あれば島を一回りして、ヒロイン達縁の景色に出会えるかと。
ちなみに、紬の灯台は、男木島という所にあります。
日本に2基しかない無塗装の灯台らしいです。
もう一つ、女木島という島が、近くにあります。
ここは鬼ヶ島伝説があり、鬼が住んでいたという洞窟があるんですが、ここで言う鬼というのは、いわゆる「海賊」のことだそうです。
そう、つまりここが鴎縁の地になります。
サマポケの舞台の8割は、直島・男木島・女木島で出来ています。
この夏休みの間に、訪れてみてはいかがでしょう。
ちょうど今、「VA購買部出張所2018」が開催されています。
http://www.toypla.com/event_info/va2018/



8月9日から販売開始されるこのTシャツを着ていけば、言葉は交わさなくても繋がれます。
もし4人揃えば…?
「ししんそうおう!!」
(文章:ディレクターの方の魁)
少し燃え尽き症候群です。
嘘です。
日々妄想…もとい、創作にふけっています。
夏休みに囚われています。
サマポケの次の展開を、より簡単に広く届けることができるか。
どんなことを、何をすればいいか。
そろそろ発表できそうかなーとか、もう少しかなーとか。
PCゲーム「Summer Pockets」は、あれで一つの形として完結しています。
だけど、あの夏休みをもっと続けたい。
永遠にあの夏休みの中にいたいと、そう考えていたりもしています。
それこそ「もしあの時、こういう行動をしていれば」「こんな夏のイベントがあれば」。
夏休みに対する欲望は止まりません。
ゲームといえど尺というものがあるので、全てを入れることは出来なかったので。
ストーリー進行上、泣く泣く切ったシチュエーションとかも、やっぱりあるのです。
店舗特典のドラマCDなどは、その一端ですね。

●ソフマップ:『かもめたちの夜 ~ピンクの栞~』(久島鴎)

●げっちゅ屋:『駄菓子屋看板娘育成計画』(空門蒼)

●アニメイト:『新婚さまいらっしゃい』(鳴瀬しろは)

●ゲーマ-ズ『灯台もと暮らし』(紬ヴェンダース編)
物語の裏側で実はこんなことがあった、とか。
一方その頃~、とか。
描きたい物はいくらでもあります。
「Summer Pockets」をより広く、キャラクターをより深く展開できればなと、そう思っています。
そういえば、サマポケの舞台である鳥白島、その元となった瀬戸内海にある直島ですが、
Twitterなどを見ていると、訪れてくれているユーザーさんが結構いるようです。
スタッフでロケに行ったのは、2016年でしたので、もう2年前になります。
別件で半年前にも行きましたが、穏やかな空気は変わってなかったです。
レンタルサイクルもあるので、1日あれば島を一回りして、ヒロイン達縁の景色に出会えるかと。
ちなみに、紬の灯台は、男木島という所にあります。
日本に2基しかない無塗装の灯台らしいです。
もう一つ、女木島という島が、近くにあります。
ここは鬼ヶ島伝説があり、鬼が住んでいたという洞窟があるんですが、ここで言う鬼というのは、いわゆる「海賊」のことだそうです。
そう、つまりここが鴎縁の地になります。
サマポケの舞台の8割は、直島・男木島・女木島で出来ています。
この夏休みの間に、訪れてみてはいかがでしょう。
ちょうど今、「VA購買部出張所2018」が開催されています。
http://www.toypla.com/event_info/va2018/



8月9日から販売開始されるこのTシャツを着ていけば、言葉は交わさなくても繋がれます。
もし4人揃えば…?
「ししんそうおう!!」
(文章:ディレクターの方の魁)